全114件中 41件目~50件目を表示しています。
-
2018.11.6 小梅のつぶやき
紅葉真っ盛り♪
-
2018.7.22 小梅のつぶやき
カモを眺めながらの川散歩
涼しい風に吹かれながら、のんびりと川散歩。 川のせせらぎが心地よく響き、癒しのひと時を過ごすことができます。 夕方になると蜩の合唱が聞こえ、涼しげな気分...
-
2018.6.30 観光スポット
日本最大級の足湯「湯っ歩の里」Part2
湯っ歩の里の敷地中央にある鏡池から高低差を利用した湯滝がございます。 内側からも見る事ができ、庭園散歩の楽しみのひとつでもあります。 ...
-
2018.6.30 観光スポット
日本最大級の足湯「湯っ歩の里」Part1
塩原開湯1200年を迎えた2006年に、塩原温泉の新たなシンボルとして設立した日本最大級の足湯施設です。 当館から800mの場所にあり、徒歩で約...
-
2018.6.11 観光スポット
源氏伝説にまつわるミステリースポット「源三窟」Part2
鍾乳洞内はひんやりとしていて、通年15度~16度の設定にしているようです。 全長50mぐらいではありますが、洞内は狭く曲がりくねっているためそこまでは短く感...
-
2018.6.11 観光スポット
源氏伝説にまつわるミステリースポット「源三窟」 Part1
宿から約2キロ先のところにある、源氏にまつわる伝説がある鍾乳洞「源三窟」。 壇ノ浦の戦いの後、源義経の家来であった「源有綱」らは源頼朝軍に追われ塩原へ逃げ込...
-
2018.6.8 観光スポット
数十万年前のロマンを感じる木の葉化石園☆Part2
木の葉化石園では「化石割り体験」が大変人気で、5個入った原石を購入し、それをハンマーで割って化石を探し出します。 今回初めて化石割り体験をしてみましたが、ハ...
-
2018.6.8 観光スポット
数十万年前のロマンを感じる木の葉化石園☆Part1
塩原小中学校の近くにある「木の葉化石園」。 駐車場にある橋を渡り奥に進んでいくと、緑に囲まれた趣のある中庭がございます。 中庭には朱い橋や小さな祠があり...
-
2018.5.27 小梅のつぶやき
ミニズッキーニ「バンビーノ」
約10センチほどのかわいいズッキーニを発見しました。 「バンビーノ」いう名前のミニズッキーニです。 イタリア語で「少年」や「男の子」という意味です...
-
2018.5.19 塩原イベント情報
塩原名物「とろかぶ」を使用したティラミス
今年も「とろかぶ」の季節がやってまいりました。 とろかぶとは、昼夜の寒暖差のある塩原高冷地で育った「かぶ」で、甘くてみずみずしく生でもいけちゃうほどのお...